平和の使者として人との絆が強いハト。そのハトが館長の施設がありました。確か5~6年ほど前だったでしょうか。野鳥が好きな私は、名古屋市野鳥観察館に散歩がてら野鳥を見に行っていたのです。
なんとその施設の中には、自由に飛び回っている白いハトがいました。下手すると望遠鏡を覗いていて肩に飛んできたりします。ビックリして施設のスタッフに訊ねました。「実は怪我をして施設で面倒を見ていたのですが、自然に返そうと思っても施設が気に入っているのか外に出ないのです」と困ったような嬉しいような面持ちで話してくれました。
それから施設に行くのが楽しみになっていました。なんせ毎回館長に会えるのですから(ハトの名前は館長です)
凄く久しぶりに野鳥観察館を訪ねました。そしたら・・・
入り口に館長の写真が・・・
あ~、もっと早く会いにこればよかったわ。ハト館長短い間でしたが、お勤めご苦労様でした。野鳥観察館に愛と平和を運んでくれてありがとうね。今頃は天国で飛び回っていることでしょう。
あなたのこと忘れないからね。